2016年2月19日金曜日

日本学術会議ニュース・メール ** No.538 ** 2016/2/19

                ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇公開シンポジウム「若手研究者養成とジェンダー」の開催について
 (ご案内)
◇2016年のHarvey賞について(ご案内)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■--------------------------------------------------------------------
 公開シンポジウム「若手研究者養成とジェンダー」の開催について(ご案内)
---------------------------------------------------------------------■
関係各位、特に人文社会科学系学協会 会長および理事のみなさまへ

公開シンポジウム「若手研究者養成とジェンダー」へのお誘い
主催: 日本学術会議第一部 総合ジェンダー分科会
日時:平成28年3月5日(土曜日)13:00~17:00
場所:日本学術会議 講堂(〒106-8555 東京都港区六本木 7-22-34)
   東京メトロ千代田線「乃木坂」駅5出口

趣旨:若手研究者養成に関連して、特に人文社会科学系諸学会において必ずし
も十分ではなかった男女共同参画や男女平等、ジェンダーの視点を研究教育の
現場に如何に反映させるのかをテーマに、文部科学省および自然科学系・人文
社会科学諸学会の知見を手がかりに、最新の諸動向と基本的理念に関する論点
を整理し、実践的展望を確実に見据えるための自由闊達な議論の場を開催しま
す。自由なお立場でのご参加はもちろんのこと、また今回は是非、各学会の理
事の方々のご参加を、心よりお待ち申し上げます。 

井野瀬久美恵(日本学術会議副会長)、小森田秋夫(日本学術会議第一部部長)、
後藤弘子(日本学術会議第一部総合ジェンダー分科会委員長)


趣旨説明:後藤弘子(日本学術会議第一部会員・千葉大学教授)
報告1 「若手研究者養成と男女共同参画」
     唐沢 裕之(文部科学省 科学技術・学術政策局 人材
     政策課 人材政策推進室長)
報告2 「人文社会科学における若手研究者養成とジェンダー」
     和泉ちえ(日本学術会議連携会員・千葉大学教授)
報告3 「自然科学における若手研究者養成とジェンダー」
     平田典子(日本大学教授)ほか3名
報告4 「若手研究者から見た研究者養成とジェンダー」
     福永真弓(日本学術会議若手アカデミー会員・東京大学准教授)
討論:コーディネーター
    永瀬 伸子(日本学術会議第一部会員・お茶の水女子大学教授)
まとめ:井野瀬久美恵(日本学術会議副会長・甲南大学教授)

問い合わせ先:後藤弘子(日本学術会議第一部会員・千葉大学教授)
            <hirog【あっと】faculty.chiba-u.jp>
参加費無料、申し込み不要

■--------------------------------------------------------------------
 2016年のHarvey賞について(ご案内)
---------------------------------------------------------------------■
2016年のHarvey賞について、推薦依頼がありましたためお知らせいたします。
会員・連携会員の皆様がご推薦できる賞ですので、同賞にふさわしいと考えら
れる研究者がいらっしゃいましたら、ご推薦をお願いします。
推薦要領につきましては、以下のホームページでご確認ください。

○Harvey賞:イスラエルとその他の国々との間の親善を目的とし、国籍、人種、
宗教、性別等を問わず、人類に対し比類のない貢献を及ぼした創造的研究を行
った者に対して授与される賞。2016年は「Science and Technology」と
「Human Health」において優れた業績をおさめた者を対象としている。授与組
織はThe Technion - Israel Institute ofTechnology(テクニオン-イスラエ
ル工科大学)。 

〆切は2016年3月17日。
http://harveypz.net.technion.ac.il/