2011年2月25日金曜日

** 日本学術会議ニュースメール ** No.287 ** 2011/2/25 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇日本学術会議主催公開講演会
 「子どもにやさしい都市の実現にむけて」の開催(ご案内)
◇気候変動適応研究推進プログラム 平成22年度 研究成果報告会(ご案内)
◇第1 回領域シンポジウム「コミュニティで創る新しい高齢社会のデザイン」
 の開催(ご案内)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■---------------------------------------------------------------------
 日本学術会議主催公開講演会
 「子どもにやさしい都市の実現にむけて」の開催(ご案内)
----------------------------------------------------------------------■
■日時:平成23年3月29日(火)13時00分〜17時00分
■会場:日本学術会議 講堂
■趣旨
日本の子どもの成育環境はきわめて厳しい状況にあります。子どもの身体能力、
 意欲の減退、孤独感・孤立感の増大等、心身の問題と成育環境との関係につい
 て、日本学術会議は課題別委員会「子どもを元気にする環境づくり戦略・政策
 検討委員会」の対外報告をはじめ、第一、二、三部にまたがる5つの分野別委
 員会の合同分科会「子どもの成育環境分科会」において提言を出してきました。
 政策提言にとどまらず、それらに基づいて子どもにやさしい国づくり、都市づ
 くりの重要性を、広く国民に喚起することを目的として、講演会とシンポジウ
 ムを開催します。
 
■プログラム(予定)【敬称略】
 開会挨拶・提言の視点:
五十嵐隆(東京大学教授、日本学術会議第二部会員)
 第1部 講演会:子どもの成育環境の諸問題と展望
    「成育空間について」
      仙田満(放送大学教授、日本学術会議第三部会員)
    「成育方法について」
      内田伸子(お茶の水女子大学副学長、日本学術会議第一部会員)
    「成育時間について」
      佐々木宏子(鳴門教育大学名誉教授、日本学術会議連携会員)
 第2部 シンポジウム:子どもにやさしい都市の実現にむけて
    司会
     木下勇(千葉大学大学院教授、日本学術会議連携会員)
    話題提供
     小澤紀美子(東海大学教授、日本学術会議連携会員)
     五十嵐隆 (東京大学教授、日本学術会議第二部会員)
     藤原朋子 (内閣府政策統括官(共生社会政策担当)付参事官
     熊谷俊人 (千葉市長)
    討論・まとめ
    
■参加費:無料
■申込
 Web(申込フォーム)によりお申込み下さい。
 URL:https://form.cao.go.jp/scj/opinion-0003.html

■申込、参加に関する問い合わせ先 
 日本学術会議事務局企画課公開講演会担当
     〒106-8555東京都港区六本木7-22-34
     TEL: 03-3403-6295/FAX: 03-3403-1260

■-----------------------------------------------------------------
気候変動適応研究推進プログラム 平成22年度 研究成果報告会(ご案内)
------------------------------------------------------------------■

 文部科学省は、気候変動適応に関する研究水準の大幅な底上げ、適応策検
討への科学的知見の提供、気候変動による影響に強い社会の実現に貢献する
ことを目的として平成22年度から「気候変動適応研究推進プログラム」を開
始しました。
 本プログラムの概要及び平成22年度の研究成果を報告するため、以下のと
おり研究成果報告会を開催いたしますので、是非ご参加下さい。

◆開催日時:平成23年3月18日(金) 13:30〜17:00
◆開催場所:東京ステーションコンファレンスサピアタワー5階(501A,501B)
     (JR東京駅八重洲北口改札口より徒歩2分)
 ※詳細については、「気候変動適応研究推進プログラム」ホームページを
  ご覧ください。
  http://www.mext-isacc.jp/article.php/event_result_report2011

【参加申込み等】
 事前登録制となっておりますので、下記のサイトよりご登録ください。

 ↓↓お申込みはこちらから↓↓
  http://www.mext-isacc.jp/

【問い合わせ先】
 気候変動適応研究推進プログラム事務局支援
 財団法人リモート・センシング技術センター
  利用推進部促進課  金澤・川島
 E-mail: mext-kikou[at]restec.or.jp
 TEL: 03-5561-4538

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇第1 回領域シンポジウム
 「コミュニティで創る新しい高齢社会のデザイン」◇◆
 http://www.ristex.jp/korei/03event/sympo1/program.html
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 JST社会技術研究開発センターでは、平成23 年3 月24 日(木)に、
第1 回領域シンポジウム「コミュニティで創る新しい高齢社会のデザイン」
を開催いたします。
 本シンポジウムでは、
「コミュニティで創る新しい高齢社会のデザイン」研究開発領域に関する講演や、
初年度採択された4つの研究開発プロジェクトの取り組みについて
ご紹介いたします。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
○ 日 時:2011年3月24日(木) 13:00〜17:00
○ 会 場: KFC ホール
東京都墨田区横網一丁目6番1号
国際ファッションセンタービル3階
      http://www.tokyo-kfc.co.jp/hall_map.html
○アクセス:都営地下鉄大江戸線「両国駅」A1出入口直結
JR中央・総武線「両国駅」東口より徒歩約6分 
○ 参加費 :無料(事前登録制)
○ お申込み:http://www.ristex.jp/korei/03event/sympo1/program.html
○ お問合せ:独立行政法人科学技術振興機構 社会技術研究開発センター
      「コミュニティで創る新しい高齢社会のデザイン」
       領域シンポジウム事務局
        TEL:03-5214-0132 FAX:03-5214-0140
        E-mail: korei-sympo[at]ristex.jp
○プログラム(予定・敬称略):
 13:00 - 13:05
開会挨拶
有本 建男 (JST社会技術研究開発センター長)
 13:05 - 13:35
講演 「コミュニティで創る新しい高齢社会のデザイン」
秋山 弘子 (領域総括 ・ 東京大学高齢社会総合研究機構 特任教授)
 13:35 - 13:50
研究開発領域について
 13:50 - 14:20
テーマ別講演 「人生90年時代に生きる」
 13:50 - 14:20
「人間はどのようにして年をとるか 〜考え方の変遷〜」
  柴田 博
(領域アドバイザー ・ 人間総合科学大学大学院 教授)
 14:20 - 14:50
「認知症になっても自分らしく生きられる地域に
 〜すべての世代の安心と希望にむけて〜」
 永田 久美子
(領域アドバイザー ・ 認知症介護研究・研修東京センター
 研究部副部長/ケアマネジメント推進室長)
 14:50 - 15:10
休憩
 15:10 - 16:55
パネルディスカッション
「コミュニティから高齢社会の課題解決に挑む!」
 平成22年度に採択された研究代表者より、研究開発プロジェクトでの取り組みを
 ご紹介するとともに、コミュニティを巻き込んだ研究開発の意義や障壁などに
 ついて、ディスカッションを行います。
進行:秋山 弘子 領域総括
パネリスト: 平成22年度採択の研究代表者 (敬称略・順不同)
「在宅医療を推進する地域診断標準ツールの開発」
 太田 秀樹 (医療法人アスムス 理事長)
「新たな高齢者の健康特性に配慮した生活指標の開発」
 鈴木 隆雄 (国立長寿医療研究センター 研究所長)
「ICTを活用した生活支援型コミュニティづくり」
 小川 晃子 (岩手県立大学社会福祉学部・地域連携本部 教授・副本部長)
「セカンドライフの就労モデル開発研究」
 辻  哲夫 (東京大学高齢社会総合研究機構 教授)
 16:55 - 17:00
閉会挨拶

主催:(独)科学技術振興機構社会技術研究開発センター

********************************************************************
      学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから
  http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/index.html
********************************************************************