2010年10月27日水曜日

公募情報:総合研究大学院大学先導科学研究科(科学と社会系分野)助教公募

1.公募人員 助教(特定有期雇用職員)1名


2.所  属 総合研究大学院大学先導科学研究科


3.公募分野 科学技術社会論


4.募集内容の説明
採用者は科学技術社会論(Science and Technology Studies)に関した研究を独立して行い、生命共生体進化学専攻における大学院教育に参加する。教育義務としては、初等的な科学技術社会論の授業を一年に一科目程度教えるほか、科学技術論の専攻でない大学院生の個別指導を行う。 応募者は次の要件を満たさなければならない。第一に、着任時までに社会科学または人文学で学位を取得または取得が確定していること。第二に、多様な出身・分野の大学院生(自然科学分野を含む)を対象として、科学技術社会論についての入門的な授業を行うことができること。かつ科学技術社会論を専門としない大学院生(自然科学分野を含む)を対象に、科学、技術と社会に関する小さな研究調査プロジェクトの個人指導ができること。大学院生には日本語のできない留学生もいるので、英語による授業ができることが望ましい。


5.機関の説明
総合研究大学院大学(総研大)は、全国に点在する共同利用機関などの国立研究機関を母体とする、博士課程(5年一貫および後期3年)のみの大学院大学である。総研大についての詳しい情報は次のウェブサイトを参照:http://www.soken.ac.jp/ 生命共生体進化学専攻は、先導科学研究科に属する学際的専攻であり、総研大葉山キャンパスを所在地としている。この専攻は進化生命科学と科学技術社会論を結合し、科学の社会における役割について省察できる科学者と、科学研究の実際について理解をもつ科学技術社会論研究者の育成を目指している。詳しくは、専攻のウェブサイトを参照:http://www.esb.soken.ac.jp/


6.応募資格
 社会科学ないし人文学分野で、赴任時までに学位を取得または取得が確定していること


7.着任時期
 2011年4月1日


8.任  期
 5年。ただし、審査により一回に限り再任可能


9.勤務地
 総合研究大学院大学葉山キャンパス


10.待  遇
(1)就業時間:週5日勤務(休日:土、日、祝日、年末年始) 裁量労働制(原則は8時45分~17時30分)
(2)賃金形態:年俸制による基本給、通勤手当及び住居手当(応募者の経歴等により当方の規程により決定)
(3)福利厚生:各種保険加入、有給休暇制度
※その他詳細は国立大学法人総合研究大学院大学特定有期雇用職員就業規則の定めるところによる。


11.提出書類
以下、それぞれA4判横書きで別葉とし、各葉に氏名を記入すること。
(1)履歴書:様式自由とするが、業績リストを含むこと。
(2)研究経験と着任後の研究計画についての概要(A4で3頁程度)。
(3)教育経験の概要と教育の抱負(A4で3頁程度)。もしあれば教育経験・教育能力を示すもの、例えば過去に教えた科目のシラバスや、授業評価などを添付しても良い。
(4)主要な出版物のコピー3点以内(学位論文のチャプターも可)。
(5)次の授業の詳しいシラバス案(A4で3頁以上)。科学技術社会論の入門的な授業。90分の授業8コマからなる3日間の集中授業とし、対象は留学生を含む科学技術社会論を専門としない初年度の大学院生。シラバス案は英語で作成すること。リーディング・アサインメントと、さらに勉強したい人のための文献リストをつけること。
(6)応募者に関する研究能力・活動等に関し、意見照会することが可能な方2名の氏名・所属・連絡先。


12.書類送付先
〒240-0193 神奈川県三浦郡葉山町(湘南国際村)
総合研究大学院大学先導科学研究科長 渡辺 正勝
《封筒の表に「先導科学研究科(科学と社会系)助教公募関係」と朱書きし、郵送の場合は書留とすること。》
※応募書類は、原則として返却せず、本応募の用途の限り使用し、個人情報は正当な理由無く第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切しない。


13.応募締切
 2010年12月24日正午(日本時間)必着

14.選考方法
 原則として書類選考後面接選考を行う。

15.問合せ先
〒240-0193 神奈川県三浦郡葉山町(湘南国際村)
総合研究大学院大学先導科学研究科教授 平田 光司
電話:046-858-1520
FAX:046-858-1544
電子メール:hirata[AT]soken.ac.jp ([AT]は@に変換のこと)