2020年1月24日金曜日

** 日本学術会議ニュース・メール ** No.703 ** 2020/1/24

1.【開催案内】日本学術会議主催学術フォーラム
  「認知症ー予防と共生に向けて学術の取り組み」
2.【開催案内】九州・沖縄地区会議学術講演会
  「世界を視野に宮崎大学から始める新薬開発の挑戦」
3. 日本学術会議協力学術研究団体 変更届提出のお願い
4.【独立行政法人日本学術振興会】
   二国間交流事業(セミナー)令和2年度分の公募(3月締切分)について
5.【日本政府観光局からのお知らせ】
  日本政府観光局(JNTO)主催「国際会議主催者セミナー」のご案内
■--------------------------------------------------------------------
 【開催案内】日本学術会議主催学術フォーラム
  「認知症ー予防と共生に向けて学術の取り組み」
--------------------------------------------------------------------■
・日時:2020年2月14日(金)13時00分~17時10分
・場所:日本学術会議講堂
・主催:日本学術会議
・開催趣旨:
 現在、日本を含めた国際社会が解決すべき最大の課題の一つは、「認知症」
  と考えられています。多少、過剰な反応とは言え、最近のメディアの論調を
 見ても、「認知症が米国を崩壊させる」「認知症の急増が、公的保険制度を
 破壊する」などと言った記事を数多く目にします。これは、確かに、煽情的
 ではありますが、極めて近い将来、日本や先進国が遭遇する可能性を示して
 います。
 日本学術会議は、これまで、老化や高齢化の問題を取り上げて参りましたが、
 「認知症」を真ん中に据えた学術フォーラムの開催は行っておりませんでし
 た。今回、私達は、認知症に対して正面から向き合い、認知症との「共生」
 と「予防」に向けて、何ができるのかを専門家と市民で考える学術フォーラ
 ムを準備しました。是非、皆様のご参加をお待ちしております。
・次第: http://www.scj.go.jp/ja/event/2020/282-s-0214.html
・参加費無料・事前申し込み不要 
・アクセス:東京メトロ千代田線「乃木坂駅」下車、
      5番出口(青山霊園方面)より徒歩1分
・問合せ先:
 日本学術会議事務局企画課学術フォーラム担当
 〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34
 電話:03-3403-6295
■--------------------------------------------------------------------
 【開催案内】九州・沖縄地区会議学術講演会
  「世界を視野に宮崎大学から始める新薬開発の挑戦」
--------------------------------------------------------------------■
日本学術会議九州・沖縄地区会議は、宮崎大学と共催で学術講演会を開催します。
宮崎大学では、1984年の心房性ナトリウム利尿ペプチドの発見を皮切りに、
10を超える新規生理活性ペプチドが発見されており、そのいくつかは、
すでに心不全の治療薬や診断マーカーとして、世界各国で臨床応用されています。
『世界を視野に地域から始めよう』をスローガンとする宮崎大学ならではの、
世界に貢献するペプチドホルモンの基礎研究から新薬開発までの歩み、
そして挑戦を紹介します。
事前申込み不要、参加費無料でどなたでもご参加いただけます。
是非、皆様のご参加をお待ちしております

■日時:2020/2/11(火・祝)14:00-16:15
■開催地:宮崎観光ホテル・東館3階 緋燿(ひよう)(宮崎市松山1-1-1)
■主催:日本学術会議九州・沖縄地区会議
■共催:宮崎大学
■後援:宮崎県、宮崎市、宮崎県教育委員会、 宮崎市教育委員会、
  公益財団法人日本学術協力財団
■プログラム・ポスターはこちらから↓(日本学術会議Webサイトへリンク)
http://www.scj.go.jp/ja/event/2020/283-s-0211.html
■申込み:参加費無料・事前申込不要
<問い合わせ>
宮崎大学 研究国際部 研究推進課 総務係
TEL.0985-58-2882  FAX.0985-58-7860
■--------------------------------------------------------------------
 日本学術会議協力学術研究団体 変更届提出のお願い
--------------------------------------------------------------------■
日本学術会議 協力学術研究団体 御中
平素より日本学術会議の活動にご協力いただき、ありがとうございます。
日本学術会議協力学術研究団体規程により、団体の届出内容(代表者、事務局
所在地、連絡先、URL等)に変更が生じた場合には、速やかに文書(変更届)
を郵送いただくこととなっております。
様式は以下URLからダウンロードできますので、届出内容に変更が生じた団体
におかれましてはご対応いただきますようお願いいたします。
 URL: http://www.scj.go.jp/ja/group/dantai/index.html
現在の届出内容を確認されたい場合は、以下の問い合わせメールアドレスまで
ご連絡ください。PDFにてお送りします。
なお、学会名鑑とは協力体制にありますが、登録内容等が異なっております。
学会名鑑を更新しただけでは、変更届の提出とはなりませんのでご注意くださ
い。
【問い合わせ先】
日本学術会議事務局 協力学術研究団体担当
scj.kyoryoku-dantai.t5k*cao.go.jp
(*を@に変更して送信して下さい)
■----------------------------------------------------------------------
 【独立行政法人日本学術振興会】
 二国間交流事業(セミナー)令和2年度分の公募(3月締切分)について
----------------------------------------------------------------------■
日本学術会議協力学術研究団体 御中
  二国間交流事業(セミナー)令和2年度分の公募(3月締切分)について
                                              独立行政法人日本学術振興会
                                                国際事業部研究協力第二課
日頃は本会の国際交流事業について、格別の御支援を賜り、厚くお礼申し上げます。
本会は我が国の大学等の優れた研究者(若手研究者を含む)が相手国の研究者と
協力して行う共同研究・セミナーの実施に要する経費を支援するため、
「二国間交流事業(共同研究・セミナー)」を実施しています。
この度、大学コンソーシアム等による組織的な取組を支援することにより、
更なる二国間の連携強化に資するため、「オープンパートナーシップセミナー
(大学間連携)」を新設し、募集を開始いたしました。
詳細については以下のURLを御覧いただくとともに、関係者への周知をお願いします。
・日本学術振興会二国間交流事業ホームページ
https://www.jsps.go.jp/j-bilat/semina/shinsei_bosyu.html
(問合せ先)
独立行政法人日本学術振興会
国際事業部 研究協力第二課
〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3-1 麹町ビジネスセンター
Tel: 03-3263-1839, 1864
E-mail:nikokukan@jsps.go.jp
■----------------------------------------------------------------------
 【日本政府観光局からのお知らせ】
  日本政府観光局(JNTO)主催「国際会議主催者セミナー」のご案内
----------------------------------------------------------------------■
●JNTO主催「国際会議主催者セミナー」のご案内(2月26日)
 JNTOでは、今後国際会議を主催する皆様に、会議の誘致や開催ノウハウを提供
させていただくために「国際会議主催者セミナー」を2月26日に東京国際フォーラム
にて開催いたします。
 ICOM(国際博物館会議)京都大会(共同主催:日本学術会議)を主催された京都国立
博物館の栗原祐司副館長や、「日本の国際会議力と未来」をテーマに、数多くの国
際会議を主催された東北大学電気通信研究所の北村喜文教授より誘致・開催に際し
てのご経験や、主催・運営の面での大切なことをお話いただきます。
 また当日は同会場(東京国際フォーラム)にて国際MICEエキスポ(IME)も併催されま
すので、ぜひお申込みの上お越しください(参加登録無料)。
詳しくはこちら:https://www.jnto.go.jp/jpn/news/20200117_2.pdf 
★-------------------------------------------------------------------☆
 日本学術会議では、Twitterを用いて情報を発信しております。
          アカウントは、@scj_info です。
        日本学術会議広報のTwitterのページはこちらから
            http://krs.bz/scj/c?c=436&m=43598&v=0b7148d3
***********************************************************************
       学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから
           http://krs.bz/scj/c?c=437&m=43598&v=aefad8dd
***********************************************************************