2013年7月10日水曜日

日本学術会議ニュース・メール ** No.403 ** 2013/7/9

■------------------------------------------------------------------------
 日本学術会議公開シンポジウム「学士課程教育における土木工学・建築学分野
                               の参照基準」の開催について(ご案内)
------------------------------------------------------------------------■
(開催趣旨)
 本シンポジウムは学士教育の質保証のための土木工学・建築学分野の参照基準
の原案の取りまとめにあたって、関連学協会や大学、企業などの関係者から多様
なご意見を聴取するために開催するものである。土木工学・建築学分野の参照基
準原案は、大学で土木工学・建築学の教育に携わる教員、国や認証評価機関や大
学団体、関連学協会、企業や初等中等教育機関などにおいて、土木工学・建築学
を理解する上で活用されることを期待するとともに、わが国の大学教育における
教育の質を保証するという時代の要請に応えることを意図して作成されたもので
ある。


◆日 時:平成25年7月13日(土)14時00分~17時00分
◆会 場:日本学術会議講堂(地下鉄千代田線乃木坂駅5番出口徒歩1分)
◆後 援:土木学会,日本建築学会

プログラム(敬称略)

司会:依田照彦(土木工学・建築学分野の参照基準検討分科会幹事、
               日本学術会議会員、早稲田大学教授)
14:00~14:05 開会の辞:嘉門雅史(土木工学・建築学分野の参照基準検討分科会委員長、
                                   日本学術会議会員、香川高等専門学校校長)
基調講演
14:05~14:25 基調報告:北原和夫(日本学術会議特任連携会員、
                                   東京理科大学大学院科学教育研究科教授)
14:25~14:45 分科会報告:嘉門雅史(日本学術会議会員、香川高等専門学校校長)
パネルディスカッション
14:45~17:00 
モデレーター:吉野 博(土木工学・建築学分野の参照基準検討分科会副委員長、
                         日本学術会議会員、日本建築学会会長、東北大学名誉教授)
パネリスト :  朝倉康夫(日本学術会議連携会員、
                         東京工業大学大学院理工学研究科教授)
              天野玲子(日本学術会議連携会員、
                         鹿島建設株式会社知的財産部長)
              小松利光(日本学術会議会員、九州大学特命・名誉教授)
              花木啓祐(日本学術会議会員、東京大学大学院工学系研究科教授)
              古谷誠章(日本学術会議特任連携会員、
                         早稲田大学理工学術院創造理工学部教授)
              望月常好(日本学術会議連携会員、
                         公益社団法人日本河川協会 参与)
              依田照彦(日本学術会議会員、
                         早稲田大学理工学術院創造理工学部教授)


  ※ 一般公開。参加費は無料(事前申し込み不要)

     
   【主催】
     日本学術会議土木工学・建築学委員会土木工学・
       建築学分野の参照基準検討分科会

   【お問い合わせ先】   
   依田照彦(分科会幹事)      
   〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1  
      早稲田大学創造理工学部社会環境工学科
       E-mail:yoda1914[at]waseda.jp 


 日本学術会議事務局第三部担当 沖山(TEL:03-3403-1056)