+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇ 日本学術会議主催 学術フォーラム
「東日本大震災からの復興に向けて」開催について(ご案内)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
日本学術会議主催学術フォーラム「東日本大震災からの復興に向けて」を下記の
とおり開催しますので、ご案内します。
記
■日時:平成23年4月26日(火)13時20分〜17時20分
■会場:日本学術会議 講堂
■趣旨
東日本大震災の被災地は、極めて広域に及んでおり、
震災復興の考え方と道筋は、国土・地域の在り方を
根底から問い直すものとなる。
日本学術会議は、3月25日の第一次緊急提言に始まり、
この間、原子力発電所、放射能問題、被災者救援、
復興支援、震災廃棄物対策など、様ざまの提言を発してきた。
このフォーラムは、このうち、震災復興に焦点を絞り、
日本における震災復興の経緯をレヴューし、
東日本大震災の被災状況を踏まえて、
復興に向けた理念と主軸について、論議を深めることを目的とする。
■プログラム(予定)【敬称略】
挨拶:日本学術会議緊急提言を踏まえて
日本学術会議副会長 大垣眞一郎
報告1:東日本大震災からの復興とその歴史的意義
明治大学特任教授 中林一樹
報告2:GISでみる震災復興への課題
奈良大学文学部地理学科教授 碓井照子
報告3:東日本大震災の被害状況と今後の課題
東京大学大学院工学系研究科教授 家田仁
報告4:被災地から考える地域再生と震災復興
福島大学教授経済経営学類教授 山川充夫
報告5:都市・農村・漁村の復興とペアリング支援
東京大学大学院工学系研究科教授 石川幹子
報告6:東日本大震災と国際的人道支援システム
ジャパン・プラットフォーム代表理事 長有紀枝
パネルディスカッション:震災復興への道筋
1.論点の提示:震災復興への視座
東京大学先端科学技術研究センター教授 御厨貴
2.復興の最前線
宮城県企画部部長 伊藤和彦
3.パネルディスカッション
コーディネーター:
東京農業大学名誉教授
日本学術会議環境学委員会委員長 進士五十八
パネリスト:
伊藤、御厨、中林、碓井、家田、山川、石川、長
結び:
早稲田大学理工学術院教授
日本学術会議土木工学・建築委員会委員長 濱田政則
■参加費:無料
■申込
Web(申込フォーム)によりお申込み下さい。
URL:https://form.cao.go.jp/scj/opinion-0003.html
■申込、参加に関する問い合わせ先
日本学術会議事務局企画課学術フォーラム担当
〒106-8555東京都港区六本木7-22-34
TEL: 03-3403-6295/FAX: 03-3403-1260
********************************************************************
学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから
http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/index.html
********************************************************************